ご相談・お見積もり無料!
089-904-5683
[電話受付時間]9:00~18:00 年中無休
24時間受付中
[受付]9:00~18:00 年中無休
家を購入後、数十年か経つと住宅の屋根が色褪せてくることがあります。住宅の屋根は建物の中でも一番紫外線がよく当たる部分になります。
その為屋根部分の塗装が徐々に劣化してきます。屋根の塗装部分が劣化してきてしまうと、屋根の機能を十分に果たすことが出来なくなってしまいます。
屋根が劣化することによって防水機能が働かなくなってしまい、最悪の場合、雨漏りなどの被害に繋がる可能性があります。
あなたのお宅の屋根が「少し色褪せてるかも?」と感じるのであれば、ぜひここで紹介する内容を参考にしてみて下さい。
冒頭で住宅の屋根部分は色褪せが起きやすいと書きました。紫外線を多く受ける場所は化学変化によって色褪せも起きやすくなってしまいます。
具体的に言うと、顔料を構成している元素同士の結び付きが破壊されてしまい劣化していきます。この元素同士の結合の破壊が進んでしまうと太陽光を反射しなくなってしまいます。
その結果屋根の塗装部分がどんどん色褪せていってしまうようになります。そして住宅の屋根というのは家の中で一番、自然の影響を受けやすい部分でもありますよね。
カンカン照りの時もあれば雨が降ることもあります。地域によっては雪が降ったり雹が降ったりと色々な自然環境を受ける場所でもあります。
日々の環境変化によって屋根部分が酸化してしまう事で色が変化し、まるで色褪せしてしまったかのようになってしまうのです。
ではそんな屋根になりますが、色褪せを予防するために我々でできることはあるのでしょうか。
屋根塗装において色褪せを予防するためには、
「定期的な塗装による塗り替え」
+
「色選び」
が大切になってきます。
屋根は外壁塗装同様に定期的なスパンでの塗り替えが望ましいです。
塗り替えすることで屋根の材質が保護されることにも繋がります。塗膜が厚くなることで耐久度も上がるだけでなく、色褪せにくい屋根にもなります。
そして塗料に関しても最近であればラジカル制御塗料や光触媒などの塗料もあります。高価な塗料ではありますが十分に屋根に対してもその効果を発揮してくれるはずです。
・ラジカル制御塗料に関しては以下の記事を参考にしてみて下さい。
・光触媒についても以下の記事で紹介したので参考にしてみて下さい。
そして色褪せに焦点を当てた場合、色褪せしにくい色というものもありますので少しご紹介したいと思います。
色褪せしやすい色としては、「赤」「黄色」「緑」が代表格として言われています。その逆で色褪せしにくい色としてよく言われているのが「白」「黒」「青」になります。
この色選びに関しても詳しく以下の記事でご紹介しましたのでぜひ参考にしてみて下さい。
今回は屋根塗装の色褪せについてご紹介しました。
色褪せは塗料の化学変化によるものがほとんどですので、定期的に塗り替えをすることで色褪せを防ぐこともできます。
ぜひ屋根塗装の参考にしていただければと思います。