毎週土日は「リフォーム相談会」♪予約はこちらをクリック

愛媛県大洲市 外壁塗装・屋根塗装・段差解消リフォームの工事中です。

外壁塗装の鉄則は、「下塗り」「中塗り」「上塗り」の3回塗りです。

どれも塗装後の美観や耐久性を左右する重要な工程です。

【それぞれの工程の役割と必要性】

下塗り(シーラー) 

下地と塗料の密着性をUPさせる。

下塗りは上塗りを長持ちさせ、キレイに仕上げるために必要不可欠。上塗り材は耐候性・低汚染性・防カビ・防藻性などの機能を持つが密着性に欠けるため、接着剤のような役割を持つ下塗り材が必要となる。

中塗り(1回目上塗り)

中塗りと上塗りでは同じ種類の塗料を使用。

人の手で行う塗装には限界があり、1回の上塗りでは、かすれや薄い部分が出てきてしまう。

上塗り(2回目上塗り)

耐久性UP、塗り残し防止。

2回の上塗りを行うことで、完全な外壁・屋根塗装に仕上げることができる。

このように、「3回塗り」は耐久性の面でも美観の面でも必要な作業なのです。

あわせて読みたい
[2024/12/7]TOPページ|松山市の外壁塗装・屋根塗装は信頼と実績のリフォームストア - 新着情報 - リフォーム補助金の申請始まりました!詳しくは以下よりご確認ください! リフォーム専門サイトはこちら リフォームストアとは 住宅に関わる「全て」のリ...

【対応地域】松山市・伊予市・東温市・砥部町・松前町・久万高原町・今治市・西条市・新居浜市・四国中央市・大洲市・八幡浜市・西予市・内子町・伊方町

【ご対応工事】外壁塗装 / 屋根塗装 / 増改築 / 防水工事 / キッチン・バス・水廻り / クロス・内装 / 外構・エクステリア /その他ご相談ください☆

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次
まずはお電話で相談♪
(10:00~18:00)
無料のお見積もり依頼はこちら