毎週土日は「リフォーム相談会」♪予約はこちらをクリック

愛媛県松山市 棟瓦の改修工事中です。

棟瓦の改修工事をしています。

棟瓦改修工事とは、建物の屋根の棟部分にある棟瓦を修理したり、新しい瓦に交換したりする工事のことです。

目次

棟瓦の改修工事はなぜ必要?

棟瓦は、屋根の最上部にあるため、風雨に直接さらされ、経年劣化が最も進みやすい部分です。そのため、以下のような問題が発生することがあります。

  • 瓦の割れや欠け: 強風や地震などにより、瓦が割れたり欠けたりすることがあります。
  • 漆喰のひび割れ: 瓦と瓦の間を固定している漆喰がひび割れ、雨水が侵入しやすくなります。
  • 瓦のズレ: 強風などにより、瓦がズレて隙間ができてしまい、雨漏りの原因となります。

棟瓦改修工事の種類

棟瓦の改修工事には、主に以下の種類があります。

  • 漆喰詰め直し工事: 瓦の隙間を新しい漆喰で埋め、雨水の侵入を防ぎます。
  • 棟瓦積み直し工事: 既存の棟瓦をすべて取り外し、新しい瓦に積み替えます。
  • 棟板金工事: 棟瓦の代わりに、棟板金を取り付ける工事です。

棟瓦改修工事のメリット

  • 雨漏りの防止: 雨漏りを防ぎ、建物内部の腐食やカビの発生を防ぎます。
  • 耐久性の向上: 新しい材料を使用することで、屋根の耐久性を向上させます。
  • 美観の回復: 外壁の美観を回復させ、建物の価値を高めます。

棟瓦改修工事が必要なサイン

  • 屋根裏から雨漏りの跡が見つかる
  • 棟瓦に割れや欠けが見られる
  • 棟瓦がズレている
  • 漆喰がひび割れている
  • 屋根裏で音がする

棟瓦改修工事の費用

棟瓦改修工事の費用は、建物の大きさ、工事の種類、使用する材料などによって大きく異なります。一般的に、棟板金工事よりも棟瓦積み直し工事の方が高額になります。

棟瓦は、建物を雨風から守る上で重要な役割を果たしています。定期的に点検を行い、問題が見つかった場合はお早めに専門業者に相談することをオススメします。

松山市の屋根・外壁塗装、増改築の専門店 リフォームストアにお気軽にご相談ください♪

水廻りリフォーム・室内リフォーム・外構工事は
↓コチラ↓からどうぞ♪
https://www.reform-store.com/all-reform

【対応地域】松山市・伊予市・東温市・砥部町・松前町・久万高原町・今治市・西条市・新居浜市・四国中央市・大洲市・八幡浜市・西予市・内子町・伊方町

【ご対応工事】外壁塗装 / 屋根塗装 / 増改築 / 防水工事 / キッチン・バス・水廻り / クロス・内装 / 外構・エクステリア /その他ご相談ください☆

水廻りリフォーム・室内リフォーム・外構工事は

↓コチラ↓からどうぞ♪

あわせて読みたい
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次