「家の塗り替え勉強会」 の予約はこちら

外壁塗装でセルフクリーニングできる光触媒のデメリットとは?

光触媒デメリット

外壁塗装でセルフクリーニングできれば嬉しいですよね。あなたは生活する中で光触媒という言葉を聞いたことはありますか。最近だと光触媒を用いたメガネや、人工樹などもあったりしますよね。

光触媒を用いることで製品をセルフケアすることが出来るので長く製品を使用することができます。もちろんメリットだけでなくデメリットもありますので、ここではそんな外壁塗装における光触媒について簡潔に紹介したいと思います。

目次

そもそも光触媒とは

家族

光触媒は植物の光合成によく例えられます。

光触媒の「触媒」は化学変化によって物質変化を及ぼすその仕組みのことを言います。
つまり光触媒は光を利用する事によって物質の変化を促す仕掛けとなります。例えば植物の光合成と光触媒を比較してみるとこんな感じです。

光合成
STEP
植物の葉などの葉緑体は光を浴びる
STEP
養分を作る

「二酸化炭素」、「水」を元に、「酸素」、「炭水化物」を作り出す。

光触媒
STEP
光触媒加工をされた物質(酸化チタン)が光を浴びる
STEP
物質変化

酸化チタンが酸素や水分と反応し、有機有害物質を二酸化炭素と水に変化させる。

こうみてみると光触媒の技術が植物の光合成によく例えられるのが理解できる気がしますね。では、そんな光触媒なのですが、どんなメリットやデメリットが考えられるのでしょうか。

その内容によっては光触媒塗料を利用するかしないかの判断もできるかもしれませんよね。

光触媒塗料のメリット

メリット

外壁塗料に光触媒が加わることで色々なメリットが出る様になります。

セルフクリーニング機能

光触媒の塗料には先ほどの酸化チタンが含まれているため、太陽光に触れることで外壁についた汚れを分解することができます。

また分解したのち雨によりその汚れを洗い流すことができます。これが光触媒塗料の最大の利点かもしれませんね。

耐久性度が高い

光触媒の塗料の耐久性度はフッ素塗料と並ぶほど高いのも特徴です。年数で言うと約20年ほどの耐久性があります。

外壁塗料の多くはシリコン塗料で約10年ほどになるのでその耐久性は高いと言えるはずです。

空気清浄の効果まで!?

光触媒の塗料を用いた住宅の外壁は太陽光に触れることで空気を清浄する効果も期待できます

具体的に言うと、太陽光が当たることで外壁から活性酵素が発生し、空気中の窒素化合物を酸化させることで空気中から除去します。

光触媒塗料を住宅1件に塗布するだけで自動車(普通車)が発生させる排気ガス10台分以上の空気清浄効果が期待できます。

光触媒塗料のデメリット

デメリット

光触媒の塗料はメリットが強く印象に残りますが、その反面、デメリットももちろんあります。そのデメリットについても少し見ていく事にしましょう。

選べる色が限定される

光触媒の塗料に含まれる酸化チタンは白色が強いため、選べる塗料の色が限定されてきます。

塗り替えたい色が濃い色の場合は一旦好みの色に外壁を塗装したのちに光触媒のコーティングをする必要がありますので、手間がかかってきます。

そうなると費用も嵩むことになります。

ひび割れに弱い

光触媒を外壁に塗った後の塗膜は通常のシリコン塗料と比べて硬くなってしまい、シリコン塗料では入らなかったひび割れが見えることもあります。

施工が難しい

光触媒の塗料は粘度が低いため外壁に塗布した後も垂れやすい特徴があります。また、他の塗料と比べて完全に乾くまでに時間もかかるので、施行する日取りなどもよく考えて施工しなくてはいけません。

まとめ

今回は光触媒の塗料についてでした。少し前まで外壁塗装の業界でも流行った塗料ですが、機能面は優れていますがその反面、手間と費用がかかってしまいがちです。

気になる方は塗装業者に一度問い合わせをして詳しく聞いてみても良いかもしれません。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次