ご相談・お見積もり無料!
089-904-5683
[電話受付時間]9:00~18:00 年中無休
24時間受付中
[受付]9:00~18:00 年中無休
日々使うトイレだからこそこだわりたい!という方も多いですよね。
リフォーム次第では狭いトイレも広くする事ができるかもしれませんからね。ただ、何に注意をすれば良いのかもわからない…そんな方もいるかもしれません。
そこでここでは狭いトイレのリフォームに焦点を当ててみました。
最後まで読んでいただくことで、今までとは違った広々としたトイレリフォームが実現できるかもしれません。
トイレリフォームで広さを確保するためにはいくつかのポイントがあります。そのポイントさえ抑える事ができれば、十分トイレの空間を広く確保する事ができるはずです。
トイレを広くする場合、具体的には以下のようなポイントを抑える事ができれば良いです。
間取りを変更する場合は、トイレだけでなくトイレ周辺の間取りも変わってしまうため、大規模なリフォームになりがちです。
もし、そこまでの予算を想定していない場合はその他のパターンで考える必要もあります。
トイレ内が狭く感じてしまうことの原因としてトイレットペーパーや清掃用具がトイレ内に多く配置されている可能性が考えられます。
例えば、広く見せる工夫として、替えのトイレットペーパーをドアのすぐ上に棚を作り、そこに配置するだけでも今まで使っていたスペースが空くことになります。
また、ホームセンターなどで売られている収納をうまく活用することで、場所をとっていた物をまとめる事ができます。
広く感じさせるためには、物を見せない工夫も必要になってきます。
その他にもトイレ内にニッチを作りトイレットペーパーだけでなく、装飾品や植物を置くことで広さだけでなく、トイレ空間全体の雰囲気も変化させることが出来ます。
限られたトイレ空間を広く見せるための方法の一つに、コンパクトでスリムなトイレを選ぶという選択肢もあります。
今は色んなタイプのトイレがあります。
タンク一体型のトイレをはじめ、フローティングトイレという壁にトイレ本体を取り付け、まるで浮いたような形式のトイレまであります。
コンパクト、シンプルは今の世の中でも需要があり、トイレリフォームでも人気ですので、リフォームを行う場合はメーカーとスリムなトイレについて相談してみるのも一考です。
外開きのドアを引き戸にしてみるのもトイレを広く感じさせる1つのアイディアです。今は高齢化社会でもあるので、老人でも扱いやすいトイレは将来的にも安心です。
ドアの変更で出入りがしやすくなるだけでなく、広く見せることもできるので、実はおすすめの方法でもあります。
ではどれくらいの広さを確保する事ができればトイレは広く感じる事ができるのでしょうか。
トイレの空間には最低限の広さの確保が必要となります。
例えば、賃貸マンションやアパートでいうと大体が0.5坪程度のところが多いです。
※0.5坪というと畳1帖分で幅が90cmで奥行きは約180cmほどになります。
また、トイレ本体の大きさは幅40cm×奥行き75cmほどですので、このトイレをどこに配置すればいいのか?でトイレの空間も決まってきそうですよね。
トイレのスペースが決まっているのであれば、トイレの大きさや配置を工夫する必要がありますね。
今回はトイレを広くするためのリフォームポイントについて紹介しました。
トイレをどの様に配置するか、もしくはどのような工夫をするかによって広さを感じる事ができると思います。
ぜひ、トイレリフォームの参考にしていただければと思います。